【認定こども園 ひさほ保育園】大阪府貝塚市、社会福祉法人・泉州福祉会

トップページ 保育内容・公開情報 特別指導科目 食育・給食 園への提出書類 施設紹介 お問い合わせ

施設情報

社会福祉法人 泉州福祉会 認定こども園 ひさほ保育園
hisahohoikuen@gmail.com
072-427-5688
072-427-5687
〒597-0031
大阪府貝塚市久保三丁目2番12号

MAP

入所要件 保育所へ入所できる児童は、保護者のいずれもが、次の各号のいずれかに該当し、かつ同居の親族が、その児童を保育することができないと認められる場合です。

1,(家庭外労働)
児童の保護者が昼間家庭外において就労しているため、その児童の保育ができない場合(週4以上かつ1日6時間以上勤務されている事)
2,(家庭内労働)
児童の保護者が昼間家庭で児童とはなれて日常の家事以外の仕事をしているため、その児童の保育ができない場合
3,(母親の出産等)
児童の母親が出産前後のため、その児童の保育ができない場合
4,(病気・障害)
児童の保護者が病気、心身障害等のためその児童の保育ができない場合
5,(病人の看護等)
児童の家庭に、長期にわたる病人や心身に障害のある人がいるためいつもその看護にあたっており、その児童の保育ができない場合
6,(家庭の災害)
火災・風水害・地震等の災害により、その児童の居宅を失ったり、破損したため、その復旧の間、児童の保育が出来ない場合
7,市長が認める前各号に類する状態にあり、児童の保育ができない場合
保育年齢・定員 保育年齢:生後57日目~就学前 / 定員:60名
保育方針 心身ともに健やかな成長を育む ・ 基本的な生活習慣を身につける ・ 様々な経験を通して豊かな感性・想像力・チャレンジ精神・コミュニケーション能力を培う ・ 子どもの人権や個性を尊重し、グローバルな感覚が持てる子に育てる ・ 少人数制を活かし、丁寧な関わりの中で自己肯定感、主体性を育む ・ 保護者に寄り添い、子育てを支援する
保育目標 ・ 伸び伸びと健やかな成長を育む
・ いろいろなことにチャレンジする精神を育む
・ 自分で考え行動する力を育む  
・ 多様性を受け入れる柔軟な心と思いやりを育む

TOP PAGE